2014年10月08日
REVOルーム4で5人家族は寝られるか?
真夏の木陰がないサイトの猛烈な暑さを体感し、夏はやっぱりオープンタープと涼しいテントが欲しいよねー。といって購入したタトンカ3TCとREVOルーム4。
タトンカ3TCは購入後すぐに大活躍です。あぁ買ってよかった。
それに比べてなかなか出番のないREVOルーム4。広いサイトやちょっと天気が不安だとついトルテュライトを張っちゃいます。夏用テントなのにあぁ夏が終わってしまった。
なかなか張らない大きな理由に、ホントに5人で寝られるの?という疑問があってキャンプ場では躊躇してしまうのです。
そんな不安を払拭するために、家族全員そろって近所の公園で試し張りをしてみました。
ケースから出します。

幕体に巻かれてるのはコンプレッションベルトではなくただの紐。残念・・・。

ケースに説明書が縫い付けてあるのは便利ですね。
じっくり眺めながら進めます。

フライを広げます。

フライ頂点のグロメットにポールの先端を差し込みます。

ちなみにこの日はタープは張らずワンポールで設営です。
(竹で設営した経験が活きてます!)
ポールを立てます。

5か所ペグダウンしてフライは完了。



この後姿が好きです。
次はインナーに取り掛かります。
インナーとフライをバックル(5か所)で取り付けます。

同様に真ん中あたりをフックで接続します。

頂点をバックルで接続してます。

最後にインナー正面のベルトをポールに巻き付けて小さな前室を作って完成。(張縄は省略)

フライの入り口を全開した姿。

インナーにはポケットが2つあります。

入り口をメッシュに。中から見た風景。

サイドにも小さなメッシュがあります。

頂点もメッシュ。
すべてメッシュにするとかなり涼しげです。

これは・・・うーん、なんだろ?
ランタンフックにしては心細いし微妙な場所にあるなー。

さっそく5人で寝られるかを検証です。
結果は全然問題なし!意外にも想像してたよりも窮屈じゃなかったです。
参考までに我が家の家族構成は、
父+母+長女(9歳)+次女(6歳)+三女(3歳)です。
あと2年位は5人で寝られるといいな。
これで安心してキャンプ場で使えます。
本格的に使うのは来年か?
ここまで書いて疑問に思ったけど、
すでに廃盤となったREVOルーム4を必死でレポした意味はあったのだろうか?
まぁいいか・・・。
タトンカ3TCは購入後すぐに大活躍です。あぁ買ってよかった。
それに比べてなかなか出番のないREVOルーム4。広いサイトやちょっと天気が不安だとついトルテュライトを張っちゃいます。夏用テントなのにあぁ夏が終わってしまった。
なかなか張らない大きな理由に、ホントに5人で寝られるの?という疑問があってキャンプ場では躊躇してしまうのです。
そんな不安を払拭するために、家族全員そろって近所の公園で試し張りをしてみました。
ケースから出します。
幕体に巻かれてるのはコンプレッションベルトではなくただの紐。残念・・・。
ケースに説明書が縫い付けてあるのは便利ですね。
じっくり眺めながら進めます。
フライを広げます。
フライ頂点のグロメットにポールの先端を差し込みます。
ちなみにこの日はタープは張らずワンポールで設営です。
(竹で設営した経験が活きてます!)
ポールを立てます。
5か所ペグダウンしてフライは完了。
この後姿が好きです。
次はインナーに取り掛かります。
インナーとフライをバックル(5か所)で取り付けます。
同様に真ん中あたりをフックで接続します。
頂点をバックルで接続してます。
最後にインナー正面のベルトをポールに巻き付けて小さな前室を作って完成。(張縄は省略)
フライの入り口を全開した姿。
インナーにはポケットが2つあります。
入り口をメッシュに。中から見た風景。
サイドにも小さなメッシュがあります。
頂点もメッシュ。
すべてメッシュにするとかなり涼しげです。
これは・・・うーん、なんだろ?
ランタンフックにしては心細いし微妙な場所にあるなー。
さっそく5人で寝られるかを検証です。
結果は全然問題なし!意外にも想像してたよりも窮屈じゃなかったです。
参考までに我が家の家族構成は、
父+母+長女(9歳)+次女(6歳)+三女(3歳)です。
あと2年位は5人で寝られるといいな。
これで安心してキャンプ場で使えます。
本格的に使うのは来年か?
ここまで書いて疑問に思ったけど、
すでに廃盤となったREVOルーム4を必死でレポした意味はあったのだろうか?
まぁいいか・・・。
Posted by シンゴ@千葉 at 08:44│Comments(4)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
ポール立ててからペグダウンなんですね~。
この形ってタープ連結用だから
とっても使い勝手良さそうですよね~。
この形ってタープ連結用だから
とっても使い勝手良さそうですよね~。
Posted by nao@
at 2014年10月08日 15:45

>nao@さん
書き忘れましたけど、設営はトルテュライトに比べて格段に楽でした!
ソロで1度使ったけど快適でしたよ。
なんで廃盤になってしまったんだろう?
ただ、ウチの嫁さんはキャンプグッズを外にさらしておくのは苦手らしく、REVOフラップを欲しがってます。
書き忘れましたけど、設営はトルテュライトに比べて格段に楽でした!
ソロで1度使ったけど快適でしたよ。
なんで廃盤になってしまったんだろう?
ただ、ウチの嫁さんはキャンプグッズを外にさらしておくのは苦手らしく、REVOフラップを欲しがってます。
Posted by シンゴ@千葉
at 2014年10月09日 01:46

revoルーム4を検索してきました。
家族5人でってすごいですね。
ルーム4単体で貼るとかなり楽ですよね。
家族5人でってすごいですね。
ルーム4単体で貼るとかなり楽ですよね。
Posted by lamine1903
at 2014年10月28日 19:12

>lamine1903さん
コメントありがとうございます。
2ルームテントに比べて設営はとっても簡単ですね!
我が家は子供達がまだ小さいので5人で寝られそうですが、もう少し大きくなったら厳しそうですね。
あと、実際に5人で一泊してないんで、実際のレポは来年になりそうです。
もし誤解を招くようだったら申し訳ないです・・。
コメントありがとうございます。
2ルームテントに比べて設営はとっても簡単ですね!
我が家は子供達がまだ小さいので5人で寝られそうですが、もう少し大きくなったら厳しそうですね。
あと、実際に5人で一泊してないんで、実際のレポは来年になりそうです。
もし誤解を招くようだったら申し訳ないです・・。
Posted by シンゴ@千葉
at 2014年10月29日 00:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。