ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
シンゴ@千葉
三姉妹の父親です。2014年からキャンプはじめました。自然に飢えてます。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月11日

ダッチオーブンでキャンプ気分(その2)

年末のお話し。

大晦日はすき焼きだー!
奮発していい肉買っちゃったー。
・・・と盛り上がっていたら、嫁さんがまさかの発熱。

なっ、なんと料理苦手な私が大役を任されました。
すき焼き用鍋も持ってないしせっかくなら!と無意味にダッチオーブンを使用。
キャンプ飯

奮発したお肉のおかげで大満足のすき焼きになりました。
ダッチオーブンの効果はまったくもって不明です。
でも、まぁ、キャンプ気分が味わえたし。



使用しているSOTOステンレスダッチオーブンですが、前回のパエリアで焦がしたせいか、焦げ付きやすくなっちゃいました。
重層を使ってコゲ落としに励みます。
さて、次は何を作ろうかな。



同じカテゴリー(キャンプ全般)の記事画像
日程変更
SOTOステンレスダッチオーブンの焦げ付きをキレイにする
2015年アウトドアの目標
キャンプ元年振り返り
ダッチオーブンでキャンプ気分
2ルームテントの前室がうまく使えてない件
同じカテゴリー(キャンプ全般)の記事
 日程変更 (2015-02-05 23:33)
 SOTOステンレスダッチオーブンの焦げ付きをキレイにする (2015-01-27 08:28)
 2015年アウトドアの目標 (2015-01-14 08:26)
 キャンプ元年振り返り (2014-12-31 23:04)
 ダッチオーブンでキャンプ気分 (2014-12-16 08:27)
 キャンプ場選び (2014-10-18 02:37)

この記事へのコメント
おはようございます☆彡

SOTOのダッチオーブン持ってるんですね^o^
羨ましいです!
我が家も料理のレパートリーを増やしたいので欲しいのですが未だ購入出来ずです…

すき焼き贅沢デスね\(//∇//)\
Posted by miyukingmiyuking at 2015年01月11日 04:39
こんばんは♪

我が家も無駄にダッチで家料理することがありますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
なんだかいつもより美味しくなった気がしますよねぇ~
SOTOダッチは手間がかからなくてイイですよね。我が家にもありますよ~( *• ̀ω•́ )b グッ☆
Posted by ポポンセポポンセ at 2015年01月11日 21:55
すき焼きいいですねぇ♡
とても美味しそうです‼︎
しかも、パパご飯なんてますますステキ‼︎
私もダッチやスキレットで自宅飯作りますよ‼︎
あ、日常使いで取り皿は当たり前のようにシェラです(笑)
Posted by ぬか男とぬか子 at 2015年01月12日 18:51
>miyukingさん
せっかくダッチオーブンを買ったのにあまり活用できてなかったので、とりあえず自宅で特訓中です!
キャンプ位は嫁さんと子供達に料理を作ってあげたいですねー。
でも料理のセンスがなくて困ってます・・・。
Posted by シンゴ@千葉シンゴ@千葉 at 2015年01月12日 23:20
>ポポンセさん
そうですよねー。
普段、料理はあまりやらないんでダッチの効果はよく分からないですが、なんだか美味しく感じますね!
あと、キャンプ気分も味わえるし。

ダッチ使うといつも焦がしちゃうんですよね。
そのお蔭で後片付けが大変で・・・。
もう少し使いこなせるように頑張りまーす。
Posted by シンゴ@千葉シンゴ@千葉 at 2015年01月12日 23:25
>ぬか男とぬか子さん
我が家はIHなので、今まであまり使ってなかったのですが、SOTOのダッチオーブンはIHでもいけそうなので思い切って使ってみました。
大丈夫そうなので今後は自宅でも活用しまーす。

スキレットも購入しちゃいました♪
これで自宅でもキャンプ気分を満喫!

日常でもシェラ。すごい・・・。
Posted by シンゴ@千葉シンゴ@千葉 at 2015年01月12日 23:33
こんにちは(*´▽`*)

ダッチオーブン、今年の年始セールで安く売っていたので、ちょっと購入を検討したのですが、やっぱりうちにはまだ早いってことで諦めました。

でもきっとあるとキャンプの幅が広がりますよね~(#^.^#)

スキレットも欲しいし・・・。
一度欲しいものを整理しないといけないなぁ。
Posted by tatyamamatatyamama at 2015年01月13日 09:48
ダッチですき焼きいいですねー。

我が家のダッチ、ほとんど活用されてないです。
重いしかさばるし、邪魔~!ってなってます。やばいやばい!

無駄にダッチ料理がしたい!!見習って試してみます。
Posted by ao.ao. at 2015年01月13日 15:47
美味しそうですねぇ、、、(^_^;)
Posted by vivianpapavivianpapa at 2015年01月13日 15:49
またもや自宅ダッチ。

寒くて出られない時期でもキャンプ気分でいいですね~
Posted by たいちちたいちち at 2015年01月13日 16:29
>tatyamamaさん
キャンプであまり活用できてなかったので自宅で特訓中です!
気軽にダッチを使えるようになるまでレベルアップしたいですねー。

ダッチも使いこなせてないのに、最近スキレット買っちゃいました・・。
Posted by シンゴ@千葉シンゴ@千葉 at 2015年01月14日 01:00
>ao.さん
ウチも同じ状況でしたよー。
もったいないのでようやく特訓をはじめました。
一緒にがんばりましょー!
Posted by シンゴ@千葉シンゴ@千葉 at 2015年01月14日 01:03
>vivianpapaさん
ありがとうございます!
料理は苦手でとにかくレシピ通りに作るだけでも苦労してます。
見た目にも気を使えるように練習します!
Posted by シンゴ@千葉シンゴ@千葉 at 2015年01月14日 01:05
>たいちちさん
最近あまりキャンプ行けてないんで、せめて自宅でキャンプ気分を味わってます。
これはこれで楽しいですねー。
Posted by シンゴ@千葉シンゴ@千葉 at 2015年01月14日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダッチオーブンでキャンプ気分(その2)
    コメント(14)