2014年09月22日
御殿場欅平ファミリーキャンプ場
今日もキャンプに行ってきましたが、1か月前のキャンプレポをせっせと書いてます・・・。
8/22から8/24に2泊3日で御殿場欅平ファミリーキャンプ場に行ってきました。
嫁さんと子供が約1か月の帰省から戻ってきて、久しぶりのファミリーキャンプです。
以前行った富士山こどもの国が家族に好評だったので、キャンプ場を変えての再訪が目的です。
欅平ファミリーキャンプ場はフリーサイトですが、管理人さんが場所を指定してくれます。
フリーサイト慣れしていない我が家ではありがたかったです。
おすすめしてもらったサイトは中段の一番奥。目の前がトイレの便利なうえに、端っこなので適度な木々があって非常に快適でした。
そして、なんといっても1区画が広い!
管理人さんが「ここまで使っていいよー。」と行ったとき耳を疑うほどでした。
ちなみにサイトの様子はこちらです。
本当はファミリーキャンプでのREVOルーム4初張りを予定していたけど、広々サイトだったので結局トルテュライトを設営しました。
トルテュライト+タトンカ3TCを設営してもまだまだ余裕があります。
ハンモックも設営してフル装備です。
久しぶりにトルテュライトを設営しましたが、本当にいいテントだと思います。改めてトルテュライトのよさを実感しました。
富士山を眺めながらのキャンプに憧れているのですが、残念ながら自サイトからは見られませんでした。管理棟前からはバッチリ見えました。
ちなみに私は富士山を見るのが大好きなのですが、嫁さんから「富士隠しのシンゴ」というありがたくない称号をいただくほど、富士山とは縁がありません・・・。
あまりにも気持ちのよいキャンプ場だったので、初日はどこにも行かずにのんびりと過ごしました。
管理棟にはマンガがたくさんあり、サイトに持ち出してもよいとのことで子供達は大喜び。
キャンプ場を探検してみました。
上段・中段・下段サイトがあって、どのサイトも管理人さん自慢の芝生が非常にキレイでとても気持ちが良いです。
次回は一番広い上段サイトに張ってみたいです。
お風呂は無料。湯船付です。予約制で30分単位で入れ替えで、お風呂から出るときは湯船のお湯を抜きます。交代時に毎回掃除していると思われ、とても清潔です。
トイレも土足厳禁で常にきれいで、管理人さんの心遣いが随所に見られます。
2日目。朝から轟音が響き渡ります。
何かと思ったら、近くにある陸上自衛隊の東富士演習場で富士総合火力演習が行われていたようです。
空気がビリビリとするようなものすごい音でビックリです。
そういえばキャンプ場や街中で、見学者だと思われるミリタリー風な方々を多く見かけました。
2日目は富士山こどもの国に行く予定でしたが、雨が降ったり止んだりの不安定な天気だったので予定を変更して樹空の森へ。
有料イベントでお化け屋敷と世界のカブトムシクワガタ展がやっていました。
子供達は初体験のお化け屋敷。次女は一度も目を開けなかったそうです・・・。
世界のカブトムシクワガタ展では、図鑑でみるような大きなカブトムシを初めて生で見ました。デカい!
雨が止んできたので屋外の冒険の丘へ。
遊具がたくさんあって子供たちは大喜び。
陸上自衛隊の施設ということもあり、ヘリもあります。
3日目は富士山こどもの国へ。
子供達は草原の迷宮がお気に入りです。
帰りは東名の大渋滞に巻き込まれて千葉まで6時間かかりました・・・。
2泊3日の余裕のある日程。久しぶりのファミリーキャンプ。そしてなんといっても気持ちのいいキャンプ場だった欅平ファミリーキャンプ場。
最高のキャンプになりました!
欅平ファミリーキャンプ場にはいつかまた再訪したいと思います。
Posted by シンゴ@千葉 at 01:23│Comments(6)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
ここ評判いいですよね~!
うちも行ってみたいキャンプ場です♪
タトンカ3TCって正方形でしたよね?
レクタみたいには張れないんですかね?(笑)
ポールループがないのかな・・・
うちも行ってみたいキャンプ場です♪
タトンカ3TCって正方形でしたよね?
レクタみたいには張れないんですかね?(笑)
ポールループがないのかな・・・
Posted by nao@
at 2014年09月22日 14:42

子供の為の遊具が一杯有るっていいですよね!!
自分としてはイロコイがあるのがgoodです!!
自分としてはイロコイがあるのがgoodです!!
Posted by きちえもん
at 2014年09月22日 23:28

こんにちは♪
連泊キャンプだと少しお安くなるようでいいですね!
子供も遊び場があるところも素敵です!
我が家も行ってみたいなーと思いました。
連泊キャンプだと少しお安くなるようでいいですね!
子供も遊び場があるところも素敵です!
我が家も行ってみたいなーと思いました。
Posted by にんにん
at 2014年09月23日 14:46

>nao@さん
タトンカ3TCは正方形です。
レクタのように張るのはチャレンジしたことはないですが、各辺の真ん中にループがあるのでいけると思います。
ただ、対角線上に縫い目があるのでキレイに張れないかもしれません。
今度余裕があったときに挑戦してみます!
タトンカ3TCは正方形です。
レクタのように張るのはチャレンジしたことはないですが、各辺の真ん中にループがあるのでいけると思います。
ただ、対角線上に縫い目があるのでキレイに張れないかもしれません。
今度余裕があったときに挑戦してみます!
Posted by シンゴ@千葉
at 2014年09月23日 23:49

>きちえもんさん
恥ずかしながらイロコイが分かりませんでした!
ヘリのことだったのですね。ググってしまいました・・・。
詳しくないのですが、とにかくカッコよくて見入ってしまいましたよ。
恥ずかしながらイロコイが分かりませんでした!
ヘリのことだったのですね。ググってしまいました・・・。
詳しくないのですが、とにかくカッコよくて見入ってしまいましたよ。
Posted by シンゴ@千葉
at 2014年09月23日 23:52

>にんにんさん
はい。連泊割引がありましたよ。
少し車を走らせるとぐりんぱやサファリパークなど、子供達が喜ぶ施設が結構あります。
富士山も見えるし子供達も喜ぶので御殿場近辺のキャンプ場は大好きです。
はい。連泊割引がありましたよ。
少し車を走らせるとぐりんぱやサファリパークなど、子供達が喜ぶ施設が結構あります。
富士山も見えるし子供達も喜ぶので御殿場近辺のキャンプ場は大好きです。
Posted by シンゴ@千葉
at 2014年09月23日 23:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。