テントで悩む

シンゴ@千葉

2014年06月06日 08:23

いま、テント選びに悩んでます。


2ルームテントにするべきか?
それともドームテント+ヘキサタープにするべきか?


ショップの店員さんに色々とアドバイスをもらったり、ネットで情報をかき集めた結果、消化しきれずにどんどん混乱していってます・・・。

設営の簡単さと雨の日でも快適なのは2ルーム。
解放感と汎用性はドームテント+タープ。

それ以外にも比較対象がたくさんあり決め切れない。
混乱しすぎて、ノルディスクのアルフェイム(旧スー)がかっこいいなぁと脱線したり。(でもいつか買う!)


情報収集しているなかでよく聞くのが、キャンプに慣れてくると最初に購入したテントが気に入らず買い直すケースが多いということ。
なるべくならば初めによーく考えて、長く使えるテントが欲しい。
嫁さんと連日家族会議です。


そして熟考の末、2ルームテントに決めました。


まぁ、キャンプに慣れてくれば結局他のテントが欲しくなるはず。2ルームに決めたことを後悔しないことにしました。
冬キャンプするようになれば間違いなく「アルフェイムを買わせてくれ!」と頼み込んでいる自分の姿が容易に想像できますし。


次は実際にどのテントを買うか?
候補に挙がったのは
・snowpeak トルテュライト
・snowpeak ランドロック
・Coleman ウェザーマスターワイド2ルームコクーン
・小川キャンパル ティエラ5-ST
・小川キャンパル アルマディ6


さらに頭を悩ませるのがサイズの問題。
我が家は5人家族ですが、ファミリー用テントのラインナップは4人用が多いんです。


全部は見られなかったけど、いくつかショップを巡って実物を見て決めました。
本当は時間をかけて全部見てから決めようと思ったけど、ちょうどスポーツオーソリティの20%OFFセールがあり、すぐに購入することにしました。
しかし、在庫切れで持ち帰ることはできず、ただいま納品待ち。


今週手に入ればキャンプ行っちゃおうかな?さすがに厳しそうだな。
雨の予報も関係ないくらいテンションが上がってます。


あなたにおススメの記事
関連記事